メニュー

月経前症候群(PMS)
月経前不快気分障害
(PMDD)

 月経前症候群(premenstrual syndrome:PMS)は、月経(生理)が始まる3~10日ほど前から身体や心にいろいろな症状が起こる病気です。これらの症状は月経の開始とともに弱まったりなくなったりします。女性の約8割は月経の前に何らかの不快な症状を感じるといわれています。症状は軽いものから、日常・社会生活に支障をきたす重いものまでさまざまです。著しく精神的な不調をきたしている場合は、月経前不快気分障害(premenstrual dysphoric disorder:PMDD)と呼ばれます。

 治療法としては、ストレスが過度になっている場合は環境調整、生活リズムの改善、月経ダイアリーをつけて自身のリズムをつかみスケジューリングをすることが大事です。よくあることですが、月経前は心身ともに不調をきたしており月経後に改善し、いろんな予定を入れてしまうことです。予定をいれるのがちょうど不調になる時期と重なっていて、楽しい予定でも重なると辛くなりますので、自身のリズムがわかってくると整理がしやすくなります。診療で具体的に差し支えない範囲で聞きながら丁寧にアドバイスを行っていきます。

 薬物療法としては漢方薬、抗うつ薬、抗不安薬、低用量ピルなどがあります。症状に併せて治療を行っていきます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME