メニュー

初診の方へ

ご予約方法について

当院は完全予約制になっております。

ご予約はホームページのWebからご予約お願いいたします。電話でのご予約の受付の対応はしておりません。

【以下ご覧いただきご了承いただいたうえでご予約お願いします】

  • 18歳以上の方のみを対象としています。
  • 当院はキャッシュレス決済となっております。
    予約の際にデジスマ診療にて可能な限りクレジットカードのご登録をお願いいたします。それ以外の場合は、クレジットカード、電子マネー、コード決済に対応しています。現金はお取り扱いしていないため、ご注意ください。
  • 問診のご記入はご予約をとられたタイミングでお願いします。先にご予約の確保のみはお控えください。問診票の記入の確認できない場合はご予約取り消しとさせていただきます。
  • 問診票を拝見し、入院が必要とされる症状の重い方、1年以内に入院での加療があった方、希死念慮が切迫している方、他職種(PSWや心理士)との密な連携のもと支援が必要な方、他院で向精神薬の多剤大量療法がされている方、当院への通院が1時間以上かかると思われる方などの理由で当院での対応が難しいと判断される場合はご予約をお断りさせていただきます。
  • 他院通院中の方は可能な限り、診療情報提供をご準備いただくようにお願いします。もし、難しい場合はご準備がなくても問題ありません。心療内科・精神科の場合は複数の医療機関に同時に診療を行うことが難しいため、転院を決められた場合のみご予約を受け付けます。迷われている場合はご相談の範疇に該当し、セカンドオピニオンとして自費での対応になります。
  • 発達障害の診断・検査は初回だけでは難しいため、数回通院していただく必要があります。
  • 産業医の先生からご紹介いただいた方は、心療内科・精神科への受診の迷いが強い場合はご自身で受診に対して納得した時点でご予約をお取りください。
  • PTSDに対しての薬物療法を主体とした症状緩和の治療が主体となります。心理療法を主体としたもの、裁判等での診断書等発行をご希望の方は当院では対応が難しいため他院をご検討ください。
  • ご予約の変更を2回以上変更される場合、当日キャンセルの場合は今後の当院でのご予約の受付はお断りいたします。ご来院が確実な日時を2週間以内でご予約お願いいたします。ご事情により予定が立たないなどがある場合は、問診票にその旨ご記載ください。
  • 初診後、診断や症状の改善には1~2週間おきの通院が必要なことがほとんどですので、当院への通院が定期的に難しい場合は、ご予約はお控えてください。安定されてきたらその限りではありません。
  • 初診の方はご予約時間の10分前にはお越しいただき、前後の診察でお時間いただくこともありますので、お時間には余裕をもってご来院ください。大幅に遅れてご来院いただいた場合は、当日のお受付ができない場合がありますのでご了承ください。
    例 10時~10時30分のご予約→9時50分までにはご来院お願いします。

当日の流れについて

1) 事前に問診票のご記入をお願いします。

*問診票の記入の確認できない場合はご予約を取り消しさせていただきます。

生い立ち等、学歴、職歴、婚姻歴など、精神科の治療に必要な生活歴と言いますが、事細かに聞きますが、治療上とても大切な情報になりますので、ご記入のほどお願いします。体調のためご無理な場合は診療の中で無理ない範囲で伺っていきます。

2)診察の開始です

診察では問診で記載いただいたことをもう一度、お手数ですが確認させていただきます。これまでの経緯から、診断、治療方針を決めていきます。1度の診察では確定した診断がつかないことがほとんどですが、1週間後、2週間後、定期的に受診していただき、現在のお困りの症状を、中長期的に改善していく治療方針をたてていきます。

3)会計・処方

事前にデジスマ診療でご登録いただいた方は会計処理がスムーズに終わります。

当院はキャッシュレス決済となっております。予約の際にデジスマ診療にて可能な限りクレジットカードのご登録をお願いいたします。
それ以外の場合は、以下のクレジットカード、電子マネー、コード決済に対応しています。
現金はお取り扱いしていないため、ご注意ください。

診療によりお薬の処方が出た場合は、処方箋お渡しします。
ご自身のかかりつけの薬局、最寄りの薬局でお薬の引き換えを4日以内にお願いします。

<当院から近隣の薬局のご案内>
 ◇ ミネ薬局 クレアタワー店 ミネ薬局 

 ◇ 薬局トモズ 浜松町店 薬局トモズ 浜松町店

 ◇ スギ薬局 芝大門店 スギ薬局

 ◇ デジスマと連携しているオンライン服薬指導の宅薬便 宅薬便 ご利用方法 

          宅薬便のご利用方法動画

4)次回の予約

診察の最後に、症状や、ご自身のご都合と併せて予約をとらせていただきます。決まらない場合は、後日、予約サイトからご予約ください。

※ 現在、再来のご予約は30分枠に最大3名ほど入る設定となっています。診察の最後に当院でご予約された方はご来院時間の細かい目安をお伝えします。(例 10時~10時30分の枠、ご予約がすでに1名入っている場合は10時10分頃にご来院ください、と伝えます)
 ご自身でご予約を新規で入れられた場合、変更された場合は、その枠の何番目かが出ますので,それに併せてご来院のご協力お願いいたします。(例 10時~10時30分の枠、1番目10時、2番目、10時10分、3番目、10時20分)
※ 最終の受診日から3か月経過した場合は、再診ではなく、初診扱いになりますのでご注意ください。


5)その他 

 ● 診察券について

  当院は、紙の媒体での診察券は準備はしておらず『デジスマ診察券』を使っております。デジスマ診察券の予約機能を使って、ご自身でご予約のご変更やチャット機能を使って事務的なやり取りなどを行っていただくことを基本としています。定期的な通院や当院とのやり取りにはデジスマアプリを導入いただくとスムーズになります。お手数おかけしますが、受診前にアプリのダウンロードのご協力をお願いいたします。
  ダウンロードの方法についてご参照ください。  【デジスマ診察券】

 ● マイナンバーカードについて

 マイナンバーカードをご持参いただき、カードリーダーで受付お願いします。

 使い方については以下の動画をご参照ください。マインバーカードカードリーダーの使い方

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME